ヨガメニュー
対象者 リラックスしたい方・ゆったりとしたヨガを楽しみたい方
レベル ★☆☆
運動量 ★★☆
基本のハタヨガ
精油を精油を拡散させたスタジオの中で呼吸法や適度なポーズと瞑想などを行うクラスです。
精油にはリラックス効果、代謝促進、または免疫力の向上など様々な効能があります。
季節や天候に合わせた精油を選び、精油の特徴とヨガを組み合わせることで、心身へのアプローチをします。
インストラクター naomi kumiko
対象者 心身の疲労をとりさって深いリラクゼーションを味わいたい方、 夜ぐっすりと眠りたい方
レベル ★☆☆
運動量 ★☆☆
一週間の心と体の疲れをしっかりとりさって、週末をここちよく、楽しく過ごすためのヨガです。
やさしい呼吸に合わせてゆったりとアーサナ(ヨガのポーズ)をとっていきます。
無理なく効果的にインナーマッスルを鍛えることができるので、自然と正しく美しい姿勢が身につき、浅い呼吸の改善にもつながります。
心身のこわばりやりきみがとれて、血の巡りがよくなりますので、気持ち良くリラックスしながら深い眠りへと誘います。
インストラクター なおみ
対象者 50歳以上のかたのためのヨガクラス、元気で健康な毎日を過ごすためのクラス
レベル ★☆☆
運動量 ★☆☆
ぽっこりおなかを引き締めるエクササイズなどで気になる部分にアプローチ。
膝、腰に負担のない筋力をつけていきます
いつまでも若々しく元気で健康な生活を送りましょう
難しいポーズはありませんが、運動不足を感じている方にお勧めのクラスです。
初心者の方でも安心してご参加頂けます。
インストラクター Hiromi
対象者 産後6週~24ヵ月程度までの方 あかちゃんの隣でヨガを楽しみたいかた(寝返りができるまで)
レベル ★☆☆
運動量 ★☆☆
帝王切開や医学的な処置でより産褥期を多く設ける必要があった方は、産後3か月目からご参加いただけます。
産後の体は全身が緩み、体そのものをもう一度立て直すことが必要とされる特別な時です。
妊娠前より、健康的で左右のゆがみのない心地よい体に生まれ変わることができる素晴らしい機会でもあります。
子どものいる生活のリズムを作っていく難しい時期でもありますが、骨盤が安定する6か月ぐらいまでが体重管理などの調整がしやすい時期になります。
骨盤の内側の筋力調整を行い、産後に起こりがちな肩こり、首や腰の痛み、腱鞘炎、尿漏れなどのプチトラブルの防止や軽減を行い、毎日続く赤ちゃんとの生活を楽しみやすい、身体作りを行います。
家でのケア法や、子どもとの関わり方などのアドバイスも行っています。
託児サービスご利用(500円)できます
※生まれて間もないねんねのお子さんは、託児を利用せずに、お母さんの側でお過ごし頂くことも可能です。
その場合は託児のご予約の必要はありません。